2管 vs 5管!海保カレー対決②

海保カレーを食べよう!

海保カレーを食べくらべてみました!
はたして一番おいしいのはどれ!?

はじめに

前回に引き続いて、
今回も海保カレーを食べていきます!

…とその前に余談を一つ。

日本海軍の伝統を引き継ぐ海上自衛隊
その海自では金曜日にカレーを食べていることが今や有名になりましたね。

それでは海上保安庁では、
いつカレーを食べているのでしょうか?


【みなと塩竈しおがま海保カレー】のパンフレットには次のように書いてあります。


一航海の区切りとなる
入港日の昼食時に
「ご苦労様」の気持ちを込めて提供される(略)

みなと塩竈海保カレー | 塩釜商工会議所 (shiogamacci.jp)


これが【宮城海上保安部】の船艇だけの習慣なのか、海上保安庁全体での習慣なのかはハッキリとしません。

しかし、
一定のタイミングでカレーを食べる習慣は、海上保安庁にもありそうです。

ところで、
水産庁の
漁業取締船ぎょぎょうとりしまりせんではどうでしょうか?

これは私が聞いてみたことがあります。
漁業取締船の一般公開の際だったのですが、
「毎週金曜日にカレーを食べているんですか?」と。

そしたら乗組員の方が、
「あれは海上自衛隊さんの文化なので…」
と苦笑いされてました。

とりあえず、
水産庁は金曜カレーではないようです。

失礼いたしました…。
(;・∀・)

まぁでも、
カレーライスはおいしいので、
いつ食べてもいいですよね!?

ということで、
今回もおいしいカレーを
食べていきましょう。

2管 vs 5管
海保カレー対決!

はじまり~

中辛!ビーフカレー対決

管区商品名具材公式説明
2管巡視船ざおう
ビーフカレー
牛すじ肉シメジやマッシュルームがたっぷり
5管消防隊カレー
神戸の消防隊員が
愛する味
牛ブロック肉ニンニクと生姜を効かせて特徴づけ
第2回戦


今回の組み合わせは中辛カレー対決、
そしてどちらもビーフカレー。

はたして、
カレーライスの王道をいくのはどちら!?

巡視船ざおう ビーフカレー

きのこがたっぷり

まずは【巡視船ざおう】のビーフカレーから実食!

こちらは【宮城海上保安部】所属の【巡視船ざおう】で提供されているレシピを再現したものだそうです。

まず、
ルーをお皿にそそぐと、ふわっと独特の香りがします。
これは何の香りなんでしょうか?

チーズの香りかなと思うんですが自信がありません。
(でも、いいにおいです。)

その他、
具材のすじ肉・マッシュルーム・シメジはきちんと形がわかるくらい大きいです。

パッケージには「少し辛め」と書いてありますが、一口食べると意外な甘みが広がります。甘口~な感じではなくて確かに甘いです。

これはバナナピューレ・りんごピューレによる味付けですね。

ただし、
フルーツの甘みはありますが、それ以上にコクがあります。
奥深い味わいで、まさに本格派カレー!って感じです。

てまひま かかってます


話はそれますが、
【巡視船ざおう】は第2管区の中で最大の船です。乗員は約50名。
海外への長期航海に出ることもあります。

このため船内の調理室も広く、調理担当の主計科職員もおそらく5~7名。他の巡視船にくらべれば余裕があるので、凝った料理を作ることも可能なのでしょう。

神戸市消防局 ビーフカレー

ジャガイモが大きい!

つづいては、
神戸市消防局のビーフカレー!

これは消防学校の食堂で提供されていたものをアレンジしているそうです。消防学校は新人消防隊員を養成したり、その後の研修が行われたりする場所。

だから「神戸の消防隊員が愛した味」というサブタイトル(?)が付いているんですね。

ちなみに、
これも災害時の非常食として開発されています。

レトルトパックを開けてみて、
まず目を引くのがジャガイモの大きさ!
前回の兵庫県警カレーも具が大きかったですが、それ以上。

他の市販レトルトカレーの中には、
具材の形が崩れているものもあります。

しかし、
このシリーズは具がちゃんと具の形をしていますね。

味付けにはニンニクショウガを効かせてあるそうですが、あまりそんな感じはしませんでした。ちょっととがった味なのかなと思いきや、やはり食べやすい味付けです。

辛さについては、
前回の兵庫県警カレーの2.5辛から3.5辛に上がっています。しかし、辛さ倍増という感じはしません。

考えてみれば、
水が欲しくなるほどの辛さにすると、災害時に安心して食べられませんね…。
オーソドックスな味が一番かもしれません。

いろいろ考えられてます



辛さの点以外にも、
使用しているお肉にも【ざおうカレー】との違いを感じます。

【ざおうカレー】はすじ肉を使っており、
【神戸市消防局カレー】はブロック肉です。

ちょっときたない話で恐縮ですが。

すじ肉は食べ終えた後、歯に詰まりやすいですよね。

もし被災したときには、
歯みがきも簡単にはできないでしょうから、これはちょっと困ってしまいます。

もちろん、
2つの商品は企画目的が異なるので、この点が優劣の差にはなりません。

ただ、
もしエムシーシー食品さんがここまでを想定して、あえてブロック肉を使っているとしたら大したもんだな~と感心させられます。

いずれにせよ、
災害時の食べ物についてリアルに想像してみる良いきっかけになりました。

結果発表!


それではどちらがおいしかったのか!?

結果は…

結果は……


ひきわけ!

これはちょっと、
どちらとも決められなかったですね。
(>_<)

前回のようなフルーツ!野菜!といった、
際立った特徴がないので判定が難しかったです。

ただ、
カレーは辛いのが好き!という人にはどちらも物足りないかもしれません。逆に苦手な人にはこのレベルでも辛いと感じるかも。

みなさんの感想が聞いてみたいです!

第3回戦:
海保対決!

シーフードカレーとチキンカレー
につづく…


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

みなと塩竈 海保カレー ビーフカレー 1個
価格:756円(税込、送料別) (2022/7/24時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エム・シーシー食品 レトルトカレー 消防隊カレー
価格:390円(税込、送料別) (2022/7/23時点)


↓セット販売もされています。
あなたもご自宅で海保カレー対決してみては?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ギフト】 みなと塩竈 海保カレー セット 3個入り 常温
価格:2100円(税込、送料別) (2022/7/24時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました