巡視船マップ

これはイメージ図です。
これはイメージ図です

さて、いよいよマップの公開です。
まだまだ作成中ではありますがひとまずご覧ください。↓ここをクリック。

巡視船マップ - Google マイマップ
海上保安庁の巡視船・巡視艇の停泊場所の地図です。実際の停泊場所とは異なることがあります。当該マップを利用して発生したトラブル等について作成者は一切の責任を負いません。 当マップではCL型を「小型巡視艇」と便宜上分類しています。過去にCS型(Craft Small)が存在していましたが全て解役となっているためです。 ...

巡視船マップのみかた

まずは表示されている日本地図を拡大してみてください。
様々な色のアイコンは巡視船艇の種類によって次のようにわりふっています。

 紫色 大型巡視船 PLH型
(長さ98.6~150m)
 青色 大型巡視船 PL型
(長さ89.0~120m)
 水色 中型巡視船 PM型

(長さ56.0~72m)
 緑色 小型巡視船 PS型

(長さ35.0~50m)
 橙色 大型巡視艇 PC型

(長さ27.0~37m)
 灰色 小型巡視艇 CL型

(長さ20m)

アイコンが示すもの

巡視船マップはgoogleマップの「マイマップ」という機能を利用して作成しています。
アイコンが置かれた場所が巡視船艇が普段停泊していると思われる場所です。
現地で目視したものもあれば、地図上で場所を推測しただけのものもあります。

したがって、実際の停泊場所とは異なる場合もあります。

お目当ての巡視船を探すための、あくまでも【参考程度】として利用してください。

そして巡視船たちは日々活動していますので、現地に行ったときに出港中で不在なのはよくあることです。そんなときは「ああ今頃どこかの海で活躍または修理しているのかな…」と思いをはせましょう。

巡視船艇の大中小

PLH型巡視は海上保安庁の船艇の中で最大のクラスです。
圧倒的な迫力でカッコイイ!(*’ω’*)
大型であるため数が少なく、広い埠頭のある港に配備されています。

CL型巡視は小型で機動力に優れています。隻数も最多の約170隻。PC型とともに瀬戸内海などの狭い海域で活躍しています。

CL型よりもさらに小さいボート型もありますが、さすがに細かすぎるので基本的にはマップに載せることを考えていません。

まとめ

ご覧の通り巡視船マップはまだ作成途上です。
PLH型からCL型だけでも350隻を超えるフネブネがいるので、すべてを掲載することはできないと思います。

それでも地図に落とし込んで俯瞰してみることで、また新たな巡視船の魅力を発見できるのではとわくわくしています。

個人で運営するつたないブログ&マップですが、どうぞよろしくおつきあいください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました